院長からのメッセージ
私たちは、患者様一人ひとりの体調や悩みに寄り添い、最適な施術を提供することを大切にしています。初めての方でも安心して受けていただけるよう、わかりやすく説明し、丁寧に対応いたします。体の不調や美容に関する悩みは人それぞれですが、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。豊富な施術メニューと専門的な知識を活かして、あなたの健康と美しさをサポートいたします。信頼と実績のある施術で、心も体もリフレッシュできるようサポートさせていただきますので、どうぞ安心してお越しください。
施術内容の紹介
一般鍼灸施術

柔整施術

美容鍼灸施術

背骨・骨盤矯正

初診時に必要なこと
◆健康保険証や乳児医療受給者証、高齢受給者証等がございましたらお持ちください。
◆なるべく動きやすい服装でご来院ください。(※スカートは避けてください)
◆事前にご連絡いただくとスムーズです。
◆初めてのご来院の方は問診票の記入や症状についてお伺いするので、通常よりお時間がかかりますので、お時間には余裕をもってお越しください。
健康保険証
初めてご来院の際は、健康保険証を必ずお持ちください。保険証を提示することで、施術費用の一部を保険で負担できるため、自己負担額が軽減されます。健康保険証をお持ちでない場合、全額自己負担となることがありますので、ご注意ください。
※ただし急性症状のみ健康保険が適応となっているため、慢性の痛みや身体の疲労などでは適応されません。
マイナンバーカード
初診時にマイナンバーカードをお持ちいただく場合があります。マイナンバーカードは、健康保険証としても利用できるため、保険証を持参せずとも、マイナンバーカードで保険適用の手続きを行うことができます。この場合、マイナンバーカードを提示することで、保険診療がスムーズに進み、自己負担額が軽減されます。
来院から診察までの流れ
お問い合わせ
お電話またはLINEで予約ができます。
ネット予約も可能です。

ご来院・受付
受付にて、健康保険証もしくはマイナンバーカードをご提示ください。

問診表の記入
初めての方は、問診表に必要事項をご記入いただきます。

問診・検査
体調や症状についてお伺いし、必要な検査を行います。

施術
診察結果に基づき、一人ひとりの症状に合わせた、最適な施術を行います。

ご説明・アドバイス
施術後は、施術前との比較を行い、ホームケアや日常生活で気を付けるべき点についてアドバイスをいたします。

お会計
お会計を行い、次回のご予約があればそのままお手続きいただけます。

予約時間とキャンセルポリシー
<予約時間に関して>
・予約時間は施術開始時間となっておりますので、基本的には5分前のご到着でお願いいたします。
・遅れそうな場合は必ずご連絡ください
<キャンセルポリシー>
・キャンセルをされる際にも必ずご連絡ください。
・無断キャンセルをされた場合、キャンセル料として5,000円いただきます。
・キャンセル料をお支払いいただけない場合は今後一切の予約ないし施術をお断りさせていただきます。
・予約時間になっても来院されておらず、ご連絡もない場合に無断キャンセルとさせていただいております。
皆様にスムーズに施術を受けていただけるよう努めてまいりますので、何卒ご協力の程、よろしくお願いいたします。